イベント

【お知らせ】メディカルDX・ヘルステックフォーラム 2024開催

日時
2024/09/28 (土) 09:00-18:00
場所
オンラインLIVE配信(クリックすると公式サイトに移動します)

2024年9月28日に、第3回となる「メディカルDX・ヘルステックフォーラム 2024」がメディカルDX・ヘルステックフォーラム実行委員会の主催、一般社団法人 ITヘルスケア学会の共催で開催されますのでお知らせいたします。今回のフォーラムでは、日本の医療・健康の発展のカギを握るDXを促進する技術・制度改革を産官学の視点でさまざまご紹介されます。

本フォーラムでは、当ODS第14回研究会「防災DX~防災アプリ・サービス事例と官民データ連携による未来~」でご登壇いただきました江口 清貴 氏(神奈川県 CIO(最高情報責任者)兼 CDO)も「災害医療×PHR」で講演されます。

聴講無料です(事前登録必要)。多くの皆様のご聴講を心よりお待ちしております。
※当機構は本フォーラムの後援団体です

開催概要

日  時 :2024年9月28日(土)9:00~18:00
開催形式 :オンラインライブ配信(参加費無料、要事前登録)
主催/企画:メディカルDX・ヘルステックフォーラム実行委員会
共  催 :一般社団法人ITヘルスケア学会
参加対象:医療機関・医療従事者、医療関連企業、官公庁、医療・健康・福祉分野におけるハード・ソフトのユーザ
※原則、医療従事者や医療関連業務に携わる方が中心

注目セッション

■基調講演1 9:35~10:05
「医療DXの今後の展開」
厚生労働省 大臣官房 審議官(医療保険担当) 榊原 毅 氏
(講演概要)
政府が推進する医療DXは、医療、保健、介護など多岐にわたる。特に本年12月にはマイナンバーカードの保険証利用が原則化され、オンライン資格確認制度をベースとした基盤などが整備された。これに伴い、標準型電子カルテ等の普及などが進められている。併せて、医療情報の二次利用についても次世代基盤法改正により、仮名加工情報の利用が認められ、さらに議論が深まっている。本セッションでは、これらの課題についての議論を紹介する。

■基調講演2 13:00~13:30
「健康医療DXに求められるLearning Health System(LHS)」
国立大学法人九州大学 大学院医学研究院医療情報学講座 教授 中島 直樹 氏
(講演概要)
他業種経営においては従前からの改善サイクルの高速化が試みられているが、健康医療領域では「エビデンスに基づく医療」「医療安全」を目指した着実性が重視されてきた。
しかし今ではこれらを微塵も後退させることなく、同時に高速な改善サイクルを取り入れなければ、到来した超少子高齢社会や激化する国際的な健康医療DX競争などに対応することはできない。Learning Health Systemは米国で提唱された改善サイクルで、健康医療現場のルールをデータに基づき高速に改善し続ける。本セッションではこの仕組みと標準化クリニカルパスを活用し、ベンダーを越えた電子カルテやスマホへ実装した試みなどを紹介する。

■招待講演
・テーマ:災害医療×PHR
神奈川県 CIO(最高情報責任者)兼 CDO 江口 清貴 氏

・「改正次世代医療基盤法の施行について(仮)」
内閣府 健康・医療戦略推進事務局 参事官 日野 力 氏

・「メディカルDXで医療現場が提供する価値:全体デザイン、ユーザーインサイト」
東北大学病院 産学連携室 産学連携室長・教授 中川 敦寛 氏

・テーマ:法律とPHR
東京大学大学院 法学政治学研究科 教授 米村 滋人 氏

・テーマ:SaMD
経済産業省 商務・サービスグループ 医療・福祉機器産業室 室長補佐 雪田 嘉穂 氏

・「医療DX戦略の現在と未来」
京都大学医学部附属病院 医療情報企画部 教授/部長 黒田 知宏 氏

当日のタイムテーブルはこちら

 

「メディカルDX・ヘルステックフォーラム」実行委員会(敬称略)

委員長 石見 拓 一般社団法人PHR普及推進協議会 代表理事/京都大学
大学院医学研究科 社会健康医学系専攻 予防医療学分野 教授
副委員長 磯部 陽 一般社団法人ITヘルスケア学会 代表理事/
国際医療福祉大学臨床医学研究センター 教授
委  員 木村 映善 愛媛大学 大学院医学系研究科 医療情報学 教授
木暮 祐一 名桜大学 人間健康学部健康情報学科 教授
一般社団法人SDGsデジタル社会推進機構 理事
飯塚 重善 静岡英和学院大学 人間社会学部
片桐 祥雅 東京大学大学院工学系研究科バイオエンジニアリング専攻
健康長寿生命機能工学寄付講座(未踏医科学研究財団寄付講座)上席研究員(教授)
竹之下 千尋 一般社団法人国際ヘルステック協会代表理事/
Healthtech Women Japan代表/一般社団法人ヘルス・アンド・ウェルビーイング・アライアンス理事/Womb Business Incubator Co-founder/
日本臓器製薬株式会社海外事業本部企画部部長
上田  悠理 一般社団法人ITヘルスケア学会 理事/
Healthtech/SUM統括ディレクター(メドピア・日経新聞共催)/
株式会社Confie代表取締役社長

後援団体

一般社団法人日本医療情報学会/一般財団法人医療情報システム開発センター/NPO法人 医療福祉クラウド協会/一般社団法人日本インターネット医療協議会/一般社団法人日本遠隔医療学会/一般社団法人スマートヘルスケア協会/一般社団法人PHR普及推進協議会/一般社団法人 SDGs デジタル社会推進機構/電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーショングループ

お問い合わせ先

「メディカルDX・ヘルステックフォーラム」運営事務局
公式サイト

 


                

当イベントに関するお問い合わせ